記事

筏・カセ釣り〜釣り場選びのコツと予約時に確認するべき事〜

※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
記事
スポンサーリンク

筏釣りやカセ釣りを行う釣り場を決めるのって難しいですよね。
・それぞれの店舗の特徴やその時釣れている魚などを、各店舗のホームページをみながらそれぞれ比較
・釣り仲間からの口コミ
・ブログやYouTubeで紹介されている店舗

探す方法は様々あるかと思いますが、探す際のポイントやコツを知っていると効率的に良い釣り場が探せると思います。

また、魚釣りが好きでも、家庭や仕事の関係で毎週釣りに行けるという方ばかりではありません。
貴重な釣行を十分に楽しめるように、釣り場選びも大切。

釣り場を決めて予約をしても、
「あれ?店舗の住所と集合場所が違う」
「あれ?駐車場ない?」
「えっ?レンタル品は電話予約の時にレンタル予約しないとだめだったの?」
などなど、慣れていないと気づかない問題も多く出てくるものです。

そういった自体の予防・解決のヒントとして、
この記事では、筏釣り、カセ釣りをする際の「釣り場選びのポイント」「店舗に予約するときの確認ポイント」についてお伝えしていきます。

それでは早速見ていきましょう!

釣り場を選ぶ時に考えるべきポイント

ここでは釣り場選びのポイント、要素をお話します。
釣り人によって、選ぶポイントの優先度が違って当たり前だと思いますので、自分にあった釣り場選びの参考にしていただけたら幸いです。

釣り場の地域

まずは釣り場の地域選びです。
単純にどの地域の釣り場に決めるのか?という点です。
地域や場所によっては天気が悪かったり、風が強くても風裏になっていて影響がでにくい場所などもあります。また青物の回遊状況などは地域に寄っても異なったりするためチェックが必要。
個人的には、「通り道に24時間営業の釣具屋さんがある」ということも考慮したりします。

どんな魚を釣りたいのか?狙いの魚が今の時期そこで釣れているか?

魚がいない(少ない)所で釣りをしても、釣れません。
半年前沢山釣れていても、現在沢山釣れているかはわかりません。

・数は釣れなくても大物狙い
・とにかく数が釣りたい
・とにかくマダイが釣りたい
など自身の釣りスタイルにあっているか?

そのような点は釣り場選びにとても重要になってきます。

費用(料金)と割引の有無

釣り場によって料金の設定や、割引制度、ポイントカード制度などが異なります。

基本的には3500円〜4000円の釣り場あが多く、場所によっては4500円〜5000円ほどの店舗もあります。
特にポイントとしては、大幅な「女性/子供割引」を導入している店舗も多いです。
そのため、どうせ選ぶならお値打ちな所を選ぶというのも良いと思います。

トイレの有無

意外と大切なのが、トイレの有無です。
急な便意を感じやすい方はトイレ付きの釣り場がオススメです。
また、女性の釣り人やご家族での釣行の場合などもトイレ付きが安心ですね。

実はトイレにも種類があり、
・一応布の囲いなどがあり、筏の床に穴が空いており、そこから用を足すという簡易的なもの
・建設現場などにあるような汲取式のトイレ
などが多いです。

気になる方は、そういった点も考慮しながら場所選びをする必要がありそうです。

筏に屋根があるところか

特に夏場の日差し、暑さ対策として屋根付きの有無は大きな要素です。
海の上は基本的には日陰がありません。
体力に自身が無い方なども、屋根付きが良いかと思います。
ご自身でパラソルなどを持ち込む方にとってはそれほど気にしなくても良い点かもしれません。

ライフジャケットやタックルなどレンタルができるか

ライフジャケットは自分用の物を持参していない方も多いかもしれません。
基本的に、筏やカセ上で釣りをする際(筏やカセに船で運んでもらう時)にはライフジャケット必要になります。

安全面を考えても、
・自分用を持っていない方
・今後頻繁に釣りの予定はないような初心者の方を連れて行く場合
・家族を釣れてファミリーフィッシングをする予定の場合
などは、ライフジャケットの無料レンタルのある店舗さんを選ぶのが良いかと思います。

釣り場によっては、釣り道具一式有料レンタルがあるところもありますので、必要な方はチェックしてみてください。

予約時に確認するべき事/予約時のコツ

良い釣り場はみつかりましたか?
ここからは、いよいよ店舗に電話をする段階で注意すべきことについてお話ししていきます。

集合場所と駐車場

ホームページに書いてある住所と、集合場所(船着き場)が異なるという場合も多々あります。
基本的には店舗側から説明があることが多いですが、説明がない場合は一応確認しておきましょう。

集合時間

予約をする際、集合時間または、出航時間について説明があると思います。
船に乗り込む際は、釣り人みんなで協力して荷物を積み込む事が多いです。
そのため予定時間から余裕を持って集合場所には集まり、各自道具をおろして準備する必要があります。

時期(日の出時間)によって出航時間が異なる事が多いです。
集合時間について説明がなければコチラから確認しましょう。

料金について確認

店舗によっては、ホームページをあまり更新していない店舗も良く見かけます。
ネット上の料金から料金改定されている事もありますので、トラブルを防ぐ意味でも料金も確認しておきましょう。

◯◯(魚名)を、こんな釣り方で狙いたいと伝える

これを伝えておくと、数ある筏・カセの中で適した場所を利用させて頂けることがあります。
どの筏やカセに乗るのかは、電話の予約段階できまる店舗もあれば、当日くじ引きで決める店舗、当日集まった人から決めていくなど店舗によります。

事前にこの点を伝えておくと、「今は◯◯で釣れてるよ(オススメのエサ)」なども教えてもらえる事もあります。

昼食にお弁当が必要な場合は注文(やっていない店舗も多い)

昼食に有料のお弁当を頼める店舗もあります。
コンビニなどで買って持っていくのか、店舗で用意してもらうのか決めておくのが良いと思います。

必要なレンタル品を伝える(特にライフジャケットについての確認は必須)

レンタル品に関しては、数の関係で電話予約時にレンタル品も予約をすることになっている店舗もあります。当日の申し出だとレンタルできない場合もあるため、あらかじめ決まっている方は予約時にお伝えしておくのが良いと思います。

おわりに

いかがだったでしょうか。

今回の記事では「釣り場を選ぶ際のポイント」「予約をする時に聞いておくべきこと」
についてまとめてみました。

ぜひ、カセや筏の釣り予約をする際の参考にしてみて下さい!

今回の記事で確認したポイントは、当サイト【筏.com】にて絞り込み検索で店舗を探すことができます。三重県の店舗は網羅して掲載しておりますので、是非ご活用下さい。

下記の「店舗検索ページに戻る」ボタンから検索ページに移動できます。

それでは。

三重県 全75店舗掲載 絞り込みで簡単検索!
タイトルとURLをコピーしました