平素より、筏.comの運営にご理解・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
当サイトは、私自身の釣り体験から生まれた「釣り人が自身の目的にあった、満足度の高い釣り場を簡単かつ素早く見つけられるようにしたい」という想いをコンセプトに運営しております。
今回は、筏.comが目指す世界観と、店舗様と共に創り上げていきたい「釣り人と釣り場の幸せな関係」について、筏.com運営の考えをお伝えしていきたいと思います。
釣り人が抱える「釣り場探し」の悩み
三重県内には、筏釣りやカセ釣りを楽しめる素晴らしい渡船店が数多くあります。
私自身も一人の釣り人として、休日の釣行先を探す際には、一店舗一店舗のホームページやSNSを熱心に調べていました。
せっかく家族の許可を得て確保した貴重な休日です。
自分のスタイルや目的に合った、心から楽しめる釣り場へ行きたいと、時間をかけて情報を集めます。
しかし、多くの情報を比較検討するのは大変な労力がかかります。
そして、「ここだ」と思う店舗様を見つけて連絡をしても、「申し訳ありません、その日は予約でいっぱいでして…」とお断りされ、また一から探し直し、という経験を何度も繰り返してきました。
また、やっとの思いでたどり着いた釣り場で、「あれ、思っていた雰囲気と少し違うな」と感じてしまったことも一度や二度ではありません。
こうした経験から、「釣り場情報が整理され、条件で比較検索できるサイトがあれば、もっと釣りが快適になるのに」と強く感じておりました。
「ミスマッチの解消」が顧客満足につながる
筏.comは、かつての私と同じような悩みを持つ釣り人のために、情報検索や整理の手間を解消し、「自身にあった満足度の高い釣り場と簡単・素早く出会える」体験を提供することを目指しています。
釣り仲間から聞こえてくる釣り場への厳しい意見も、その大半は「想定していたものと違った」という、事前の情報共有不足からくる認識のズレが原因であると感じています。
これは、決して「サービスの質が悪い」ということではなく、釣り人が「求めるもの」と、店舗様が「提供できるもの」が、うまく合致していなかった、ということに尽きます。このミスマッチは、釣り人にとっての不満だけでなく、店舗様にとっても不本意な評価につながりかねない、双方にとって不幸な状態であると考えています。
重要なのは「店舗の強み」を伝える情報発信
釣りは、人によって目的や楽しみ方が多岐にわたるレジャーです。
- 数釣りを楽しみたい人
- 大物一発を狙いたい人
- 家族や友人と気兼ねなく過ごしたい人
- 清潔な設備を重視する人
- 船長との会話を楽しみたい人
これらの多様なニーズに応えるため、筏.comでは、店舗様ごとの「強み」や「特徴」を釣り人に分かりやすく伝えることが最も重要であると考えております。
「うちは初心者や家族連れに特に喜ばれています」 「トイレや休憩所の清潔さには自信があります」 「常連さんが多く、アットホームな雰囲気です」
といった、店舗様が当たり前と思っていることこそ、釣り人にとっては釣り場選びの決め手となる貴重な情報です。
共に「最高の出会い」を創り上げるために
筏.comは、釣り人と店舗様との間に起こるミスマッチをなくし、双方にとって幸せな出会いを創出する架け橋でありたいと願っています。
そのためには、店舗様のご協力が不可欠です。
皆様の持つ独自の魅力やこだわりを、ぜひ筏.comを通じて釣り人に発信させてください。
正確で詳細な情報発信は、店舗様の本当の魅力を理解してくれる、質の高いお客様との出会いにつながります。
そして、その出会いが釣り人の満足度を高め、結果として店舗様の評判向上と事業の発展に貢献できるものと、私自身確信しております。
今後とも、筏.comの運営にご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
何かありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡下さい
当サイトに記載させて頂いております店舗情報に関しては、店舗ホームページを参考に情報記載しております。
情報が古く、変更がある場合などは対応させていただきます。
また、店舗掲載をしないでほしい等のご相談ありましたらご連絡をお願い致します。その他、ご意見・相談等ございましたらお気軽にご連絡をお願い致します。
よろしくお願いいたします。